
仙台市若林区のせんだい農業園芸センターはバス停「農業園芸センター前」から徒歩10分の位置にあります。四季折々の花々や梅園・バラ園が楽しめるスポットや果樹の摘み取り体験(ブルーベリー・ナシ・ブドウなど)も楽しめ人気の施設です。
ご希望の植物園情報を無料で検索できます。
観光スポット|
植物園
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~14件を表示 / 全14件
仙台市若林区のせんだい農業園芸センターはバス停「農業園芸センター前」から徒歩10分の位置にあります。四季折々の花々や梅園・バラ園が楽しめるスポットや果樹の摘み取り体験(ブルーベリー・ナシ・ブドウなど)も楽しめ人気の施設です。
仙台東インターから車で10分程にある園芸施設です。駐車場も広く、バスも通っているので、高齢の方でも行きやすいです。施設内は、四季に応じた様々な花や植物があり、一年中楽しめます。お花好きの方のは最高の施設ですね。 オススメは、春先のチューリップです。
薔薇祭りや夜のライトアップ、トマトの袋詰めなど様々なイベントを行なっているので楽しめました。私は薔薇の時期に遊びに行きましたが、想像より多くの薔薇の種類があり楽しめました。大沼では蓮の花が満開でとても綺麗でした。冬には白鳥が見れるそうです。奥の方にあるジェラート店は大行列でしたが、甘すぎずとてもおいしかった!
若林区にある園芸センターです。 カフェも併設しており、薔薇ソフトが有名です。 春のバラまつりは、特におすすめですね。 天気の良い日は、よくお弁当を持参し、バラの香りを楽しみながらのんびりランチを楽しんでいます♪ 1年を通して、季節にあったイベントも催しておりますので、是非、ホームページをご覧下さい。
フラワーガーデンではバラや梅など季節の花が毎年綺麗に咲いているみたいで、5月に行った際にはバラ園が満開の時期を迎えていました。地面も芝生で整備されていて、とても綺麗なバラ園でした。芝生や遊具も敷地内にあり、家族連れでお弁当を持っていってピクニックもできて、とても楽しかったです。遊具は最近リニューアルされたみたいでとても綺麗でしたよ。
一年中通年でやっている施設です。 園内に入ると正面奥にバラ園があり、多くの種類のバラが咲くようになっていますが自分が行ったときは季節外だったのでバラの咲く季節にまた来たいと思いました。 園内の施設ではトマトの直売や野菜の直売があり新鮮なものが購入できます。 売店では販売しているジェラートはとても美味しく人気があります。
各シーズンごと綺麗な花が咲きます。色んなイベントもやっており、わらアートの恐竜は見応えあります。その他イベントも子連れが楽しめる内容です。トマト狩りも有料ですが、出来ます。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |