植物園
■仙台市太白区/

観光スポット|

植物園

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

仙台市秋保大滝植物園投稿口コミ一覧

仙台市太白区の「仙台市秋保大滝植物園」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

涼しい空気が漂ってる植物です。
評価:3

秋保大滝植物園に行って来ました。こちらの植物園は仙台市内でも屈指のパワースポットと称される秋保大滝の直ぐ側にある市営の植物園です。今までは、気分が落ち込んだ時に大滝へお参りし、そのまま帰り道に着いてましたが、今回は気持に余裕があったので植物園まで足を運んでみました。仙台市内は猛暑で蒸し蒸しした日でしたが、植物園内は凛とした空気が漂い、汗ばんだ体から汗が引くのが判るくらい涼を感じられる場所でした。

U6780さん

この施設への投稿写真 4 枚

仙台市秋保大滝植物園
評価:3

仙台市太白区秋保町の仙台市秋保大滝植物園は、自然林の山地を含め約900種類の植物が楽しめる植物園です。シャクナゲやツツジの開花時期や紅葉など四季折々楽しめます。

テレテレさん
仙台市秋保大滝植物園
評価:3

仙台市秋保大滝植物園は、滝のある植物園です。シャクナゲやツツジなどがありますが、今回は滝を見に行ったので季節が違い咲いていませんでした。すだれ滝は雨が降ったあとで水量が多かったです。

R0323さん
仙台市秋保大滝植物園
評価:3

毎年2回無料開放の日があり、その日を目がけて行ってきました。遊歩道がかなりきれいに整備されています。多少アップダウンがありますが、あまり気にならないと思います。秋保大滝の上流の川を見れるのですが、それがかなりいい景色で、最高の撮影スポットだと思います!すだれ滝は落差こそ小さいですが、水面に叩きつけるように落ちる滝の水は圧巻でした。

のんさん
秋保大滝を観たなら...
評価:3

こちらは秋保大滝用の駐車場と隣接している植物園です。春夏秋は広大な敷地での植物観察が出来ます。喫茶店や休憩所もありますので、小腹がすいた時にはくつろぐ事が出ます。

テキサスロングホーンさん
秋保大滝植物園
評価:4

仙台市太白区秋保町にある植物園です。5ヘクタールある広大な土地に約200種類もある植物が植栽展示されています。自然に溢れ、心が洗われるような環境となっているので、植物や自然が好きな方は勿論、日々の仕事に疲れていたり、建物が立ち並ぶ都会での生活をしている方々にもご利用して頂きたいです。また隣接地には日本の滝100選にも選ばれた秋保大滝もあるので、ぜひご覧頂きたいです。

O7681さん
秋保大滝植物園
評価:4

仙台の奥座敷 秋保温泉から車で15分位の所にある植物園です。その名の通り 秋保大滝の近くに有ります。広々とした駐車場があり、園内は四季折々 魅力溢れる癒しのスポットです。大自然の中で豊富な草木を見ながらの散策は身も心もリフレッシュ出来て最高です。

U4849さん
仙台市秋保大滝植物園
評価:3

秋保大滝植物園はその名の通り、秋保大滝の近くにある植物園です。15,000本もの植物たちが観られる植物園で種類も200種類と少なくないです。入場料も大人で240円程でお手頃なので秋保大滝にお越しの際は行ってみては。

エビちゃんさん
すだれ滝を見る絶好ポイントがありますよ
評価:3

仙台市秋保大滝植物園は秋保温泉中心部から車で15分ほど東に進んだあたりの、広瀬川沿いに整備された植物園です。  園内は、秋保の自然を生かした植物が庭園風に植樹され、すごく気持ち良く散策してまわれるような造りになっています。  池や丘なども自然な形で置かれていますが、何と言ってもすぐ傍を流れる広瀬川が各所で見下ろせますし、すだれ滝を見る絶好ポイントもあり、とても見応えがあります。  桜の季節などは特に見事ですよ。

G9879さん

この施設への投稿写真 5 枚

仙台市秋保大滝植物園
評価:3

仙台市太白区秋保町馬場字大滝5に仙台市秋保大滝植物園があります。 植物園内には宮城県内の山地・山麓の草木を中心に200種前、5,000本の植物を展示してます。 近くには大滝不動尊や秋保大滝があるので、日帰りで観光するのにお勧めです。帰りに日帰り温泉なんかもいいと思います。

サクラさん
四季折々の草花がきれい
評価:4

秋保のパワースポット大滝の近くにある植物園です。 駐車場も広く安心して出かけられます。 植物園内は相当広く四季折々のいろいろな植物を見ることが出来ます。 園内を散歩していると心がなごみとても良いです。

なとりんさん
四季折々の植物
評価:3

秋保大滝の駐車場の近くにあります。敷地内は広々としており、四季折々の草花を見ることができます。 毎年5月と11月には植物園まつりを開催し、様々なイベントがあるので楽しいです。冬期期間は休園するのでご注意を。

2さん
仙台市秋保大滝植物園
評価:3

秋保大滝の大駐車場に面しています。奥に行くと、秋保大滝があり、滝壺を見ることが出来ます。特にお勧めは、紅葉の時期です。この時期は、本当にきれいなのでお勧めです。また、春のシャクナゲやツツジもお勧めです。1年を通じて楽しむことが出来ます。

B6075さん
奥まで進むと…
評価:3

秋保大滝の大駐車場に面しています。藁葺き屋根の門が目印です。 園内には池があり、様々な木々が野草が植えられています。一番奥まで進むと階段があり、滝や滝壺が上から見下ろせます。大滝に比べると小さな滝ですが水がとても綺麗です。

ぱぱちゃんさん
季節を感じる
評価:3

太白区の秋保温泉を更に奥へ進むと観光地としても有名な秋保大滝があります。 そこの隣にあるのがこちらの植物園です。 特にオススメなのは秋の紅葉シーズン! 山々が色付き、紅葉の絶景を楽しめます☆ 私も昔からよくドライブに出かける際に立寄るオススメスポットですね。

matsukoさん
都会の喧騒もいいけれど
評価:4

時には自然に囲まれて心穏やかに過ごすのもいいものですね。こちらはすだれ滝でも有名な秋保大滝植物園。 自分の感想は植物園というよりは自然の一風景という感じですね! 特に秋口は紅葉もきれいで心が洗われるようですよ。 忙しい世の中で、時間の贅沢というものを味わえます。こちらに寄る時は是非携帯オフで! ただこれからの季節はかなり寒いと思うので、風邪だけは引かないように暖かい格好で訪れてくださいね!

J2314さん
隠れマイナスイオン
評価:3

こちらは宮城県内の山草や草木を中心に200種以上も展示しており、普段ではみなれない草花が豊富に生育されております。春や秋、青く色ず季節や木々が赤黄色に染まる頃が見所です。

ホンマンさん

この施設への投稿写真 1 枚

仙台市秋保大滝植物園
評価:3

仙台市秋保大滝植物園は宮城県内の山地や山麓の草木を中心に約200種、15,000本もの植物を展示しているそうですから 驚きです。春のシャクナゲやツツジ類が花咲く季節と紅葉の頃がとても見ごろだそうです。

モンドさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

国内旅行・観光の魅力再発見!【いい旅、ふた旅。】
「いい旅、ふた旅。」は、全国の観光施設や名所に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
ホテル多度温泉
東建多度カントリークラブ・名古屋

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画