全国の植物園を施設名で検索(50音順)
「植物園を施設名で検索」では、全国に数多くある植物園を一覧にまとめました。「北海道・東北地方」「関東地方」「甲信越地方」「東海地方」「北陸地方」「関西地方」「中国地方」「四国地方」「九州・沖縄地方」の9の地方別に施設をまとめているので、全国一覧を見たいとき、どの地方にどのような施設があるか見たいとき、簡単に調べることが可能です。
- 全国の植物園
- 233施設
※投稿写真の枚数
…~5枚まで
…6枚以上
…11枚以上
…21枚以上
北海道・東北地方(30施設)
北海道・東北地方に所在する植物園を施設名でご紹介します。
北海道(10施設)
- 北海道医療大学薬学部付属薬用植物園・北方系生態観察園
- 手宮緑化植物園
- 河西ぼたん園 4枚
- 北見フラワーパラダイス
- 札幌市緑化植物園百合が原緑のセンター 16枚
- 北海道大学大学院薬学研究科附属薬用植物園 3枚
- 北海道大学北方生物圏フィールド科学センター植物園(北大植物園) 4枚
- 札幌市緑化植物園豊平公園緑のセンター 10枚
- ゆりの郷こしみずリリーパーク
- 函館市営熱帯植物園 54枚
青森県(2施設)
- 夜越山森林公園サボテン園・洋ラン園 7枚
- 弘前城植物園 16枚
岩手県(3施設)
秋田県(3施設)
- 秋田国際ダリア園 11枚
- 秋田市植物園 5枚
- 能代エナジアムパーク 11枚
宮城県(7施設)
- 雄勝ローズファクトリーガーデン 5枚
- 東北大学植物園 12枚
- 東北大学薬学研究科附属薬用植物園
- 仙台市秋保大滝植物園 14枚
- 仙台市野草園 18枚
- JRフルーツパーク仙台あらはま 25枚
- せんだい農業園芸センター 60枚
山形県(3施設)
福島県(2施設)
関東地方(73施設)
関東地方に所在する植物園を施設名でご紹介します。
東京都(19施設)
- 板橋区立赤塚植物園 19枚
- 板橋区立熱帯環境植物館 14枚
- HANA・BIYORI 10枚
- 東京都立大島公園椿園 23枚
- 明治薬科大学薬用植物園 6枚
- 木場公園都市緑化植物園 10枚
- 東京都夢の島熱帯植物館 28枚
- 国分寺万葉植物園 4枚
- 東京都薬用植物園 5枚
- 昭和大学薬学部薬用植物園旗の台薬草園
- 星薬科大学薬用植物園 3枚
- 渋谷区ふれあい植物センター 3枚
- 東京都神代植物公園 70枚
- 森林総合研究所多摩森林科学園 6枚
- 東京薬科大学薬用植物園
- 八丈植物公園 7枚
- 小石川植物園(東京大学大学院理学系研究科附属植物園) 25枚
- 昭和薬科大学薬用植物園
- 国立科学博物館附属自然教育園 35枚
神奈川県(15施設)
- 箱根湿生花園 54枚
- 東京農業大学農学部植物園
- 小田原フラワーガーデン 74枚
- 辻村植物公園 11枚
- 日比谷花壇大船フラワーセンター 24枚
- 生田緑地ばら苑 22枚
- 帝京大学薬学部薬用植物園
- 藤野フラワーガーデン
- 北里大学薬学部附属薬用植物園
- 浄徳院菖蒲園 16枚
- 花と緑のふれあいセンター 62枚
- 引地川親水公園湿性植物園 29枚
- 藤沢市長久保公園都市緑化植物園 52枚
- 横浜イングリッシュガーデン 125枚
- 横浜市こども植物園 3枚
埼玉県(15施設)
- 川口市立グリーンセンター 64枚
- 埼玉県花と緑の振興センター 23枚
- 埼玉HANASAKIファーム(埼玉ハナサキファーム) 3枚
- 古代蓮の里 69枚
- 鴻巣フラワーセンター 5枚
- 花と音楽の館かわさと花久の里 8枚
- 花のオアシス 5枚
- さいたま市園芸植物園 9枚
- 城西大学薬学部附属薬用植物園 15枚
- 狭山市都市緑化植物園 9枚
- 東松山ぼたん園 23枚
- 国営武蔵丘陵森林公園都市緑化植物園 109枚
- 千年の苑(ラベンダー園) 4枚
- 中川やしおフラワーパーク 11枚
- 八潮駅サウスファーム 6枚
千葉県(10施設)
- 大多喜ハーブガーデン 35枚
- 市川市動植物園 123枚
- 市川市万葉植物園 2枚
- 千葉市都市緑化植物園 38枚
- 東京大学大学院薬学系研究科薬学部附属薬用植物園 7枚
- 谷津バラ園 25枚
- 東邦大学薬学部附属薬用植物園
- 日本大学薬学部薬用植物園
- 東松戸ゆいの花公園 8枚
- 京成バラ園 69枚
茨城県(6施設)
- いばらきフラワーパーク 40枚
- あじさいの杜 18枚
- 森林総合研究所樹木園 10枚
- 筑波実験植物園 80枚
- 茨城県植物園 35枚
- 水戸市植物公園 38枚
栃木県(4施設)
- とちぎ花センター 23枚
- 那須フラワーワールド 14枚
- 日光市上三依水生植物園 10枚
- 日光植物園 5枚
群馬県(4施設)
- 碓氷川熱帯植物園 6枚
- あかぼり小菊の里 16枚
- 高崎市染料植物園 14枚
- 敷島公園門倉テクノばら園 43枚
甲信越地方(17施設)
甲信越地方に所在する植物園を施設名でご紹介します。
新潟県(3施設)
- 安田フラワーガーデン 4枚
- 雪国植物園
- 新潟県立植物園 17枚
長野県(10施設)
- HAMAフラワーパーク安曇野 10枚
- 北アルプス植物園
- フローラルガーデンおぶせ 26枚
- 開田高原水生植物園
- 白馬五竜高山植物園 8枚
- 軽井沢町植物園 8枚
- 蓼科高原バラクライングリッシュガーデン 13枚
- 奥裾花自然園
- 戸隠高原森林植物園 12枚
- 長野市茶臼山自然植物園 8枚
山梨県(4施設)
- ハーブ庭園旅日記 64枚
- 昭和大学薬学部薬用植物園富士吉田薬草園
- シミック八ヶ岳薬用植物園 21枚
- フローラルドームふらら 28枚
東海地方(29施設)
東海地方に所在する植物園を施設名でご紹介します。
愛知県(12施設)
- 愛知県植木センター 15枚
- 春日井市都市緑化植物園 153枚
- 観光農園花ひろば 166枚
- 豊田市鞍ヶ池植物園 32枚
- 賀茂しょうぶ園 50枚
- 豊橋総合動植物公園・のんほいパーク 603枚
- 名城公園フラワープラザ 162枚
- 名古屋市緑化センター 110枚
- 東山動植物園 1616枚
- 久屋大通庭園フラリエ 301枚
- 庄内緑地グリーンプラザ 72枚
- 名古屋港ワイルドフラワーガーデンブルーボネット 168枚
岐阜県(8施設)
- 谷汲ゆり園 18枚
- 大野町バラ公園 56枚
- 赤坂スポーツ公園 24枚
- 内藤記念くすり博物館附属薬用植物園 36枚
- ぎふワールド・ローズガーデン 241枚
- 岐阜薬科大学薬草園 5枚
- ひるがの湿原植物園 25枚
- まごめ自然植物園 1枚
三重県(2施設)
- 花と動物ふれあい広場 10枚
- 赤塚植物園 43枚
静岡県(7施設)
北陸地方(13施設)
北陸地方に所在する植物園を施設名でご紹介します。
富山県(4施設)
- 富山県自然博物園「ねいの里」 4枚
- 富山県中央植物園 58枚
- 南砺市園芸植物園フローラルパーク 26枚
- 氷見市海浜植物園 46枚
石川県(5施設)
- 金沢大学医薬保健学域薬学類・創薬科学類附属薬用植物園
- 苔の里
- 七尾フラワーパークのと蘭ノ国 31枚
- 花のミュージアムフローリィ 35枚
- 柳田植物公園 55枚
福井県(4施設)
- 万葉菊花園 28枚
- 福井都市緑化植物園 8枚
- 花はす公園 8枚
- 福井総合植物園プラントピア 26枚
関西地方(32施設)
関西地方に所在する植物園を施設名でご紹介します。
大阪府(6施設)
- 市民ふれあいの里 緑化植物園 3枚
- 咲くやこの花館 72枚
- 長居植物園 112枚
- 大阪公立大学附属植物園
- 服部緑地都市緑化植物園 10枚
- 摂南大学薬学部附属薬用植物園
兵庫県(15施設)
- 尼崎市都市緑化植物園 4枚
- あわじ花さじき 340枚
- 兵庫県立淡路夢舞台公苑温室「あわじグリーン館」 224枚
- 加古川市見土呂フルーツパーク 12枚
- 兵庫県立フラワーセンター 76枚
- 森林植物園 72枚
- 神戸布引ハーブ園 229枚
- 六甲高山植物園 29枚
- 神戸薬科大学薬用植物園
- ラベンダーパーク多可 11枚
- 丹波市立薬草薬樹公園 8枚
- 北山緑化植物園 22枚
- 東はりまフォルクスガーデン黒田庄 8枚
- 手柄山温室植物園 50枚
- 但馬高原植物園 1枚
京都府(5施設)
- 宇治市植物公園 32枚
- 京都府立植物園 83枚
- 武田薬品工業株式会社京都薬用植物園 1枚
- 京都薬科大学附属薬用植物園 1枚
- 日本新薬 山科植物資料館 8枚
滋賀県(2施設)
- 草津市立水生植物公園みずの森 102枚
- もりやま芦刈園 14枚
奈良県(2施設)
- 花の郷滝谷花しょうぶ園 7枚
- 春日大社 萬葉植物園 60枚
和歌山県(2施設)
- 和歌山県植物公園緑花センター 30枚
- 恋し野の里あじさい園 6枚
中国地方(15施設)
中国地方に所在する植物園を施設名でご紹介します。
広島県(8施設)
- 湧永満之記念庭園併設薬用植物園 7枚
- 尾道市因島フラワーセンター 23枚
- 向島洋らんセンター 23枚
- 世羅高原農場 169枚
- 世羅ゆり園 15枚
- Flower Village 花夢の里 60枚
- 広島市植物公園 44枚
- 広島大学医学部附属薬用植物園 12枚
岡山県(2施設)
鳥取県(2施設)
- とっとり花回廊 230枚
- 伯耆町別所川渓流植物園 13枚
島根県(2施設)
山口県(1施設)
- 緑と花と彫刻の博物館 4枚
四国地方(5施設)
四国地方に所在する植物園を施設名でご紹介します。
香川県(2施設)
徳島県(2施設)
高知県(1施設)
- 牧野植物園 105枚
九州・沖縄地方(19施設)
九州・沖縄地方に所在する植物園を施設名でご紹介します。
福岡県(4施設)
- 九州大学大学院薬学研究院附属薬用植物園
- 白野江植物公園 33枚
- 福岡市植物園 49枚
- 福岡市動植物園 95枚
長崎県(3施設)
熊本県(3施設)
- ヒゴタイ公園 5枚
- 熊本大学大学院薬学教育部附属薬用植物園 16枚
- 熊本市動植物園 128枚
大分県(3施設)
- 佐野植物公園 8枚
- るるパーク(大分農業文化公園) 22枚
- 南立石緑化植物園 3枚
宮崎県(3施設)
鹿児島県(1施設)
- フラワーパークかごしま 32枚
沖縄県(2施設)
- 海洋博公園熱帯・亜熱帯都市緑化植物園 30枚
- 宮古島市熱帯植物園 24枚